結の郷わくやでは、ハンガーの種類選別と紙ラベル取りを利用者の皆さんと職員が協力して行っています。今回はそちらの工程をご紹介いたします。
始めに共生の森の方たちが、車で使用済みハンガーの入った段ボール箱を店舗に取りに行き、それを結の郷わくや届けて荷下ろしをします。
その後、作業の終わったハンガーを入れる空の段ボール箱を用意したり、取った紙ラベルをまとめる容器を用意します。
店舗から来た段ボール箱を開け、中のハンガーをまずリサイクル出来る物と出来ない物や破損などのチェックをしつつハンガーの種類別にまとめる作業をします。
ここまでは、基本は職員が行いますが、その後は利用者の皆さんが行っています。次回は、別工程の作業をご紹介させていただきます。