施設のご案内

ごあいさつ

利用者に寄り添った施設であり続けます

平成16年設立以来、当法人では福祉の心、地域との絆を財産に、利用者ニーズに寄り添った質の高いサービスを提供することを目標としてまいりました。平成24年には、親亡き後の一助となるよう保護者の方々からの強い要望もあり、涌谷町では初めて障がい者のグループホームを設立致しました。また、平成30年には、多くの方々の支え、ご協力により涌谷町障がい者地域生活支援拠点施設(結の郷わくや)という地域の福祉の中核を担う施設が完成いたしました。今現在も現実にその支援やサービスを求められている方々がおられます、私共はその方々のためにより良く何を為すべきかを模索し続けながら、この障害福祉事業を奨めて参ります。

今後も当法人は地域社会に寄り添い、より住みよい社会の実現に向けて障害の有無に係らず、利用者、職員一丸となり邁進してまいります。

理事長 菊地 三善

組織概要

 

組織名 社会福祉法人 共生の森
設立 2004年3月
代表者 理事長 菊地 三善
所在地 【共生の森】〒987-0121 宮城県遠田郡涌谷町涌谷字築道西1-2
TEL:0229-42-2589 FAX:0229-42-2593
【結の郷わくや】〒987-0121 宮城県遠田郡涌谷町涌谷字新下町浦188番地
TEL:0229-25-9675 FAX:0229-25-9668
【相談支援事業所りーも】結の郷わくや内
TEL:0229-25-9676
【共生の森グループホーム1号館】住所非公開(入居者の皆さんが普段生活する場のため、プライバシーに配慮し非公開としております。)
運営目標 国連の「障害者の権利宣言」を受けて、施設利用者が能力に応じた生産活動につき、報酬を受ける職業に従事することで、健常者と共生して経済社会に参画し社会的自立が出来るよう促進させる。また、利用者の人権、個性、能力を尊重し充実感、満足感を体験(体感)できるよう、事業展開を図る。
事業内容 【共生の森】※法人本部
・就労継続支援B型事業(定員40名)
利用者の皆さんと販売作業(病院売店運営など)・農作業・加工品製造・受託加工・廃品回収等のお仕事を力を合わせて精一杯しています。商品等については「サービス・販売品」ページをご覧ください。工賃支給の月額平均支給額は、平成29年度23,636円、平成30年度24,286円の実績となっております。障害年金と工賃による社会的生活の実現と従事する仕事の種類を増やして、利用者の方々が自分にあった仕事を選択できるよう努力してまいります。

【結の郷わくや】
・生活介護(定員20名)
・短期入所(定員4名)
・日中一時支援(結の郷わくやでは、涌谷町在住の方が利用できます)
涌谷町障がい者地域生活支援拠点施設として、短期入所につきましては緊急での利用者さんの受け入れなどの機能も有しております。

【相談支援事業所りーも】
・特定障害相談支援・特定障害児相談支援
・基幹相談支援
障がいを持たれる方のニーズの実現や困りごとなどを一緒に相談していく事業となっております。また、基幹相談支援として地域への働きかけなども行います。

※強度行動障害支援者養成研修(実践研修)を修了した相談支援専門員が配置されております。

【共生の森グループホーム1号館】
・共同生活援助事業(定員5名)
アットホームな雰囲気の中で、利用者の皆さんが世話人などの力も借りながら、各々の生活を営んでいます。

アクセス

【電車でお越しの方】JR石巻線「涌谷駅」から徒歩15分、車で約4分
【お車でお越しの方】国道346号線、イオンSC涌谷店から涌谷町内方面へ車で約3分

PAGE TOP